7月10日、フジテレビ、ノンストップの「行列シェフのまかない家ごはん」のコーナーで放送された「リストランテ カシーナ カナミッラ」岡野健介シェフの「赤ワインのリゾット赤飯風」のレシピです。
イタリア・ピエモンテの郷土料理、赤ワインのリソツトを和のゆで小豆とごまを加えて赤飯風に仕上げます。
赤ワインのリゾット赤飯風
材料 2人分
米 70g
オリーブオイル 小さじ1/2
塩 少々
赤ワイン 1カップ
湯 3/4カップ
ゆで小豆(市販品) 20g
(A)
パルメザンチーズ(または粉チーズ) lOg
バター lOg
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 小さじ1/2
黒いりごま 適量
作り方
1.鍋にオリーブオイルを熱し、米・塩を入れ、米が白っぽくなるまで強火で2分程よく妙めます。
☆お米は洗わずに使います。
2.赤ワインを2回に分けて加え、木ベラで混ぜながらアルコール分を飛ばすように炒めます。
3.水分がなくなってきたらその都度、米がひたひたになる量の湯を加えて混ぜながら、とろみがつくまで強火で10分ほど煮ます。
☆数回に分けて湯をたしながら混ぜ続けると、自然なとろみがつき、つややかなでふっくら仕上がります。最後は水分がほぼなくなる状態です。
4.小豆を加え、小豆が温まったら火からおろします。
5.(A)を加えて混ぜ、器に盛り、ごまをふって完成です。
☆粉チーズとバターを加えてコクうまに仕上げます。
POINT
生米から妙めて煮ることで、米の香ばしさが引き出され、アルデンテの状態に仕上げます。
チコリより
味の想像がつかないのですがリゾットは大好きなので一度作ってみたいです。