8月31日、NHKあさイチ「解決!ゴハン」のコーナーで放送された料理研究家瀬尾幸子さんが作る「厚揚げの肉づめ」と「厚揚げの甘酢炒め」のレシピです。
厚揚げにお肉を詰めてふっくらやさしい味に煮ます。酢豚風の味付けで厚揚げの甘酢炒めも作ります。
厚揚げの肉づめ
材料 2人分
厚揚げ(絹) 2枚(300g)
(A)
鶏ひき肉 120g
ねぎのみじん切り 大さじ4
パン粉 大さじ4
(B)
しょうゆ 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ2
水 カップ2
(C)
水 小さじ1
片栗粉 小さじ1
さやいんげん(塩茹で) 4本
作り方
準備
・厚揚げは斜め半分に切り、断面に深く切り込みを入れます。
・(A)を混ぜ合わせ、4等分にします。
・(C)をまぜ合わせます。
1.厚揚げの切り込みに(A)を詰めます。
2.直径18㎝くらいの鍋に厚揚げと(B)を入れて強火で煮立て、アクを除き、落としぶたをして中火で15分間煮ます。
☆ピッタリのサイズのお鍋を使ってください。煮汁が下がってしまいます。
3.よく混ぜた(C)を加えてとろみをつけます。しばらく置くと味がしみこみます。
☆とろみは好みでつけます。
4.器に盛り、半分に切ったさやいんげんを添えて完成です。
POINT
パン粉は小麦粉の代えてもOKですが、かさが減るのでお肉を多めに用意してください。
冷蔵庫で4日ほど保存できます。
厚揚げの甘酢炒め
材料 2人分
厚揚げ(絹) 2枚分(300g)
玉ねぎ 1/2個
パプリカ 1/2個
生しいたけ 2枚
ごま油 大さじ1
(A)
砂糖 大さじ3
酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ1と1/2
水 カップ2/3
顆粒チキンスープの素(中国風) 小さじ1/4
片栗粉 小さじ2
作り方
準備
・厚揚げは2㎝角に切ります。
・玉ねぎ・パプリカ・生シイタケは2㎝角に切ります。
・(A)を混ぜます。
1.フライパンにごま油を入れ中火で熱し、たまねぎ、パプリカ、生しいたけをしんなりするまで炒める。
2.厚揚げを加え強火にして厚揚げが中まで温まるまで炒めます。
☆厚揚げは中まで火が入るとフルフルとなります。
3.よく混ぜた(A)を加え、とろみがつくまで煮ます。
POINT
パプリカの代わりにピーマン、しいたけは他のきのこに代えてもOKです。
チコリより
厚揚げがボリュームのあるメインのおかずになりましたね!