11月22日、日本テレビキューピー3分クッキングで放送された料理研究家石原洋子さんが作る「野菜メンチカツ」のレシピです。
野菜をたっぷり入れたあっさりといただけるメンチカツを作ります。
野菜メンチカツ
材料 4人分
鶏ひき肉 300g
れんこん 1節(150g)
にんじん 2/3本(100g)
長ねぎ 1/2本(50g)
春菊 1/2わ(100g)
パン粉 1/2カップ
塩 小さじ2/3
こしょう 少々
衣
小麦粉 適量
溶き卵 (L玉)1個分
パン粉 適量
ソース
マヨネーズ 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
大根 200g
貝割れ菜 1パック
揚げ油 適量
作り方
準備
・れんこんはみじん切りにします。
・にんじんはスライサーで細切りにしてから粗みじん切りにします。
・長ねぎは半割り、太ければ4つ割りにして小口から細かく切ります。
・春菊は茎は薄い小口切りにし、葉は粗みじん切りにします。
・大根は薄い輪切りにしてからせん切りにします。
・貝割れ菜は根を切り落とします。
・マヨネーズとしょうゆを混ぜ合わせてソースを作ります。
1.大根・貝割れ菜は一緒に冷水に放してパリッとさせ、ザルに上げて水気をきります。
2.ボウルにひき肉・れんこん・にんじん・長ねぎ・春菊・パン粉・塩・こしょうを入れて練り混ぜます。
3.8等分にして小判形に成形し、小麦粉→溶き卵→パン粉を順につけながら軽く押さえて形を整えます。
4.フライパンに油を2cm深さに入れて180℃に熱し、半量ずつ揚げます。カリッとしてきたら返し、色づくまで全体で5分ほどかけて揚げます。
5.器にメンチカツを盛り、大根・貝割れ菜を付け合わせに添え、ソースをかけて完成です。
POINT
野菜は細かく刻みます。
チコリより
野菜がたくさん入ってあっさりといただけそうですね。